手工芸クラブ

手工芸クラブ 6月例会

6月5日手工芸例会では、先月の続きで美術展にむけて、飾り付けの作品をつくりました。
細かい作業に真剣に取り組み少しずつ形が見えてきました。

続 手工芸クラブ 6月例会

丸い輪に繋げて、1本目が出来上がりです。
あと、3本繋がります。

手工芸クラブ 5月例会 

5月15日の例会では、7月に開催される美術展にむけて、会場を華やかにして、毎回好評の手工芸の作品作りをしました。

伊藤八重子さんから教わった、「つるし飾り」です。
小さな飾りをひとつひとつつくり、まとめたら会場も色鮮やかな、賑わいになるでしょう。

続 手工芸クラブ 5月例会 

きれいにできるコツを教わっています。

続 手工芸クラブ 5月例会 

皆さん真剣に取り組んでいます。

つるし飾り

5月15日 例会 
美術展の作品 作り

手工芸クラブ4月例会

H30年度になって、初めての例会が4月16日、13名出席でありました。
山吹さんから刺し子を教わり、布・針・糸も準備していただき、図案写しから始まりました。

続 手工芸クラブ4月例会

3時になると、差し入れのおやつがあったりする、皆さん楽しみなティータイムです。

手工芸クラブ 3月例会

3月8日手工芸例会は、29年度の総会と食事会でした。
総会では、次年度に向けて例会に作るもの、作りたい希望など意見案がだされました。
趣味の枠をこえてプロ級の特技をおもちの方も、沢山いますので自分の知らない事を教わるのは、楽しいですね。
食事会では、美味しいものが次から次と出てきたので、私が写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、終わり頃に撮ったのでお料理は全部お腹に入ったあとでしたので、美味しい料理が写せなくてごめんなさい

手工芸クラブ 2月例会 

2月19日の例会は、14人の出席にて松本綾子さんより「変わりエプロン」を教わりました。
着物からのリメイクとか、お気に入りの生地が風呂敷サイズあれば短時間で仕上がるおしゃれエプロンです。

続 手工芸クラブ 2月例会 

皆さんわからないところなど、聞いています。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

先頭へ戻る
閲覧回数
69084

趣味の多い方が沢山いますので、会員の中から順次講師をお願いし、ファスナーブローチ、布草履、鍋帽子、古い着物で小物入れ袋、裁縫箱、マフラーなどを作り、和気あいあいと楽しいクラブです、興味のある方はいつでも入部大歓迎です。

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉
文字色

- Joyful Note -