フォーラム

第4回 NORTH先端技術フォーラム
TCO(Total Cost of Ownership) 削減のための切り札となる新しい発想のネットワークコンピュータを紹介。
LINUXで動くNetwork Computerとは?
その威力をフォーラムで存分にご体験ください。(ポスター)
「医療系での活用事例の紹介」
● 日 時:1998年9月8日(火) 17:00〜19:00頃
● 場 所:札幌医科大学 (札幌市中央区南1条西17丁目)
所在地地図
北一講義室
● 参加費:無料
● 主 催:NORTH(北海道地域ネットワーク協議会)
● 後 援:北海道通商産業局、北海道、札幌医科大学、
日本学術振興会: 産学協力第163インターネット技術研究委員会
(ITRC地域ネットワーク活動分科会)
(株)ネクステック、東京インターネット(株)
● 連絡先:北海道地域ネットワーク協議会事務局
(株)北海道総合技術研究所 TEL 011-631-2841
E-mail: secretariat@north.ad.jp
● プログラム
17:00 開会 : NORTH 事務局長 挨拶
西陰研治 (北海道総合技術研究所 ウェルネス開発室長)
17:05 コーディネータからの挨拶
辰巳治之 (札幌医科大学、NORTH 会長)
17:10〜17:25 1.フロッピー1枚で立ち上がるファイアウォール
(株) ネクステック 小林 悟史
17:30〜18:30 2.Linux で動くネットワークコンピュータ
日立ソフトウェアエンジニアリング(株) 藤垣 勇人
18:30〜19:00 3.フォーラム参加者による体験