続 パーク8月例会 9月のハンディキャップです。 (敬称略)白井 登-------- 4三部 正雄------- 4荒井 巌-------- 3原田 久嗣------- 3柴田 輝雄------- 3岡嶋 稔-------- 3伊藤 健也------- 3大濱 哲-------- 3小助川 田鶴----- 2徳橋 智恵子----- 2原田 京子------- 2東 敏博-------- 2伊藤 八重子----- 1佐藤 隆夫------- 1 投稿者蜷川 貞司 投稿日2017/08/29(Tue) 20:39 No.712
続 8月パークお楽しみ会 音楽合わせて準備体操NO1 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/08/09(Wed) 22:03 No.706 続 8月パークお楽しみ会 光景NO2 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/08/09(Wed) 22:06 No.707 続 8月パークお楽しみ会 部長挨拶 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/08/09(Wed) 22:09 No.708 続 8月パークお楽しみ会 SSN園部理事長様 江口様、木村様、杉山様一人々自己紹介をして頂きました。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/08/09(Wed) 22:17 No.709 続 8月パークお楽しみ会 佐藤副部長よりグループの組み合わせとコース別スタート及びローカルルール説明中です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/08/09(Wed) 22:27 No.710
続 パーク7月例会 パーク場の光景です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/28(Fri) 21:22 No.700 続 パーク7月例会 準備体操NO1 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/28(Fri) 21:25 No.701 続 パーク7月例会 準備体操NO2 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/28(Fri) 21:27 No.702 続 パーク7月例会 全員が36ホールプレーが終わり昼食光景と成績の順位に見入る光景です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/28(Fri) 21:33 No.703 続 パーク7月例会 8月例会のハンディキャップ (敬称略)荒井 巌-------- 3原田 久嗣------- 3柴田 輝雄------- 3白井 登-------- 3岡嶋 稔-------- 3伊藤 健也------- 3大濱 哲-------- 3小助川 田鶴----- 2徳橋 智恵子----- 2原田 京子------- 2三部 正雄------- 1伊藤 八重子----- 1佐藤 隆夫------- 1 投稿者蜷川 貞司 投稿日2017/07/29(Sat) 07:54 No.704
続 パークお楽しみ会 今日は北海道は33度と本州より暑くなる事が予想され水分補給のお願いとコースの説明がされました。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/16(Sun) 21:08 No.694 続 パークお楽しみ会 ラジオ体操光景です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/16(Sun) 21:11 No.695 続 パークお楽しみ会 佐藤副部長よりローカルルール説明と組み合わせとスタート手順の説明・・いよいよプレー開始です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/07/16(Sun) 21:19 No.696 続 パークお楽しみ会 余りの暑さで皆、小さな木陰へ 投稿者蜷川 貞司 投稿日2017/07/17(Mon) 09:25 No.697 続 パークお楽しみ会 7月のハンディキャップです(敬称略)荒井 巌-------- 3原田 久嗣------- 3柴田 輝雄------- 3白井 登-------- 3小助川 田鶴----- 2徳橋 智恵子----- 2原田 京子------- 2三部 正雄------- 1伊藤 八重子----- 1佐藤 隆夫------- 1 投稿者蜷川 貞司 投稿日2017/07/17(Mon) 09:27 No.698
続 パーク例会(余市あゆ場P/G) 今会新人の三部孝雄さんが入会参加されました。三部さんの紹介を兼ね部長の挨拶です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/06/24(Sat) 23:24 No.691 続 パーク例会(余市あゆ場P/G) 準備体操光景です。 投稿者柴田輝雄 投稿日2017/06/24(Sat) 23:27 No.692
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
楽しみながら体力増進と親睦を深めようと平成15年5月に25名の会員でスタート、春の雪解けから晩秋の寒くなる頃迄後志石狩管内のPG場で月1回の例会、他に任意のお楽しみ会を道央のPC場を中心に楽しんでいます。又、SSN&OSSの希望者でバスツアーによる親睦会も開催し両クラブ間の交流も図っています。随時入会を受けつけていますので気楽に参加ください。
記事No
照合キー
おなまえ タイトル コメント 掲載画像 照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内) 合言葉 (OSSのパスワード) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
- Joyful Note -