正月の天体ショー 2 1月中は、金星と土星が接近して見えるのですが、1月9日は超大接近で、0.1度まで近づきます。金星はたいへん明るいのですが、土星はそれほど輝いてはいませんが、撮影可能だと思います。6時頃です。方向は方南方向で水平線からの高さは10度位でしょう。早い時間はもっと低い位置なので、山の影になっているかもしれません。6時を過ぎると位置は高くなりますが、空が明るくなってきます。天候が心配ですが東南方向が開けた場所にお住まいの方、挑戦してみてはいかがでしょうか! 投稿者134 谷村典彦 投稿日2016/01/04(Mon) 23:43 No.465 位置のシュミレーション 天体ショーの見える方向をシュミレーションしてみました。観る場所は、水天宮の上からです。M と書かれているのは月の位置で、V と書かれているのは金星の位置です。左側の平らな部分は銭函、右端の方向が毛無山方向です。参考になればよいのですが! 投稿者134 谷村典彦 投稿日2016/01/04(Mon) 23:55 No.466
続 第10回美術展搬入と準備 パソコン画 投稿者今井 譲 投稿日2015/09/02(Wed) 20:06 No.459 続 第10回美術展搬入と準備 手工芸 投稿者今井 譲 投稿日2015/09/02(Wed) 20:08 No.460 続 第10回美術展搬入と準備 写真 投稿者今井 譲 投稿日2015/09/02(Wed) 20:09 No.461 続 第10回美術展搬入と準備 絵画、書 投稿者今井 譲 投稿日2015/09/02(Wed) 20:11 No.462
続 美術展 ハガキに印刷 印刷初心者から質問がありました。『 簡単に「A4」用紙や「ハガキ」に印刷する説明をしてください。 』同様の質問は他にもおられると思いますので、メールでの返信より、ブログに掲載することにしました。私のブログ《タニヤンのこれは?》 http://blog.goo.ne.jp/tanidazo をクリックしてください。 投稿者134 谷村典彦 投稿日2015/08/16(Sun) 22:42 No.457
続 写真入りクリアホルダー 材料費実費金額表です。ペットボトルは1本60円です。(強炭酸水入) 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:43 No.449 続 写真入りクリアホルダー ペットボトルに貼ったサンプルです。フィルムは透明です。 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:46 No.450 続 写真入りクリアホルダー ペットボトルに貼ったサンプルです。フィルムはホワイトです。 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:47 No.451 続 写真入りクリアホルダー こちらで用意している写真を紹介します。(一部です) 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:50 No.452 続 写真入りクリアホルダー イラストもあります。(ネットからダウロードしたものです) 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:51 No.453 続 写真入りクリアホルダー 写真にキャプション(文字)を入れることが出来ます。Wordで作成します。 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:53 No.454 続 写真入りクリアホルダー もう1枚 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 17:57 No.455 続 写真入りクリアホルダー パソコンクラブで勉強した落款も印刷できます。切り抜いて貼ればひと味違ったものになるでしょう。 投稿者佐藤和春 投稿日2015/08/13(Thu) 18:01 No.456
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
OSS会員の話題の広場です身近な出来事、楽しいこと、面白いこと、珍しいこと、驚いたこと、役に立ちそうなこと等を投稿してください 画像無しもOKですこのボードの趣旨に添わない投稿は削除することがあります 話題の広場はメーリングリストに投稿メールは出しません紹介する時はOSSMLに紹介文を書いてください
記事No
照合キー
おなまえ タイトル コメント 掲載画像 照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内) 合言葉 (OSSのパスワード) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
- Joyful Note -