カラオケとダンスの会

7月カラダン報告

OSSの皆様
友好会員の皆様
                  カラオケとダンスの会 斉藤 博

連日の暑さの中 カラダン7月例会が参加者20名によって行われ、この暑さに負けず、歌にダンスに楽しみました。

来週に控えている、美術展の ひとときのオアシスにもなりました。

三連休の中日 参加下さった皆様、仲間とはいえ感謝にたえません。
暑さがつづく 8月例会も元気で参加下さることを、お待ちしています。

8月例会は8月31日(日) かもめ亭 12:00です。


ダンス・レッスン

 

昼食の後、カラオケの前にブルースのレッスンをしました。

先月までのステップに追加して、ナチュラル・ピボット・ターンの手解きです。

これまでの練習で、クォーター・ターンズ チェック・バック ナチュラル・ピボット・ターン と覚えました。

さて、次のステップは?


カラオケ三昧

 
カラオケとダンスの始まりです。

今日は歌の申し込みが沢山あり、素晴らしい歌が続きます。

参加者が少ない時期ですが、アットホームな雰囲気で楽しい時間となりました。

マンボ

 
 

ダンスタイム

 

ダンスタイム

 
レッスンの成果もあり、フロアではスムースにダンスを踊っている方ばかりです。

こういう場で少しずつダンスに慣れると、それが病みつきになる方も・・・

これがきっかけでダンススクールに入る方もいます。


来月は涼しくなる時期の8月最終日曜です。

またお会いしましょう。

7月会計報告

7月例会は20名の参加で行われました。
1000円のお弁当を取りましたので、
つまみ・飲み物代が2424円の赤字となりました。

6月 カラダン報告

OSSの皆様
友好会員の皆様

     カラオケとダンスの会 斉藤 博

長かった雨から やっと解放されたこの頃 ズッキーニの花が咲き実をつけました。
これからの好天に期待したいものです。

この 好天の中 6月カラダン例会が行われました。アウトドア シーズンに入り
心配した 参加者ですが お蔭様で23名に満ちて楽しい時間を過ごす事が出来ました。

先月に続きダンスの基礎の基礎をブルースの中で みんなと楽しみながら学びました。
これからも少しづつですが、前に進んで行きたいと思っています。

無理を言って参加下さった仲間もいますが、来て良かった!の言葉に勇気つけられ
これからもお誘い続けます。 ありがとうございました。

7月カラダン例会は7月20日(日)かもめ亭 12:00です。
よろしくお願いいたします。

ランチタイム

近況を話しあいながら
おいしいお弁当をいただきました。

レッスン

今日は、ブルースの基礎です。
男性と女性にわかれて順番にステップを踏みます。
「あら!またあんた・・」と
皆で楽しくレッスンしました。

美声

ムードあふれる歌声に
うっとりと聞き惚れます。

ダンス

レッスンのおかげで
皆さん優雅なステップで
たくさん踊りました。
また来月、皆さんお気軽に
参加してください。

会計報告

6月例会は23名の参加を頂きました。
会場費2万円分のお弁当は、
いつもの800円より100円アップの900円にいたしました。
その分飲み物・お菓子代が少なくなったので、
買い物係はやりくりしたようです、お疲れ様でした。
はじめの参加は20名に至らず、
担当は出席のお願いをしたようで、
中には無理をして出席いただいた方もいらしたようです。
おかげさまで沢山の方々と楽しむことが出来ました。
皆さん、ありがとうございました。

5月 カラダン報告

OSSの皆様
友好会員の皆様             カラオケとダンスの会 斉藤 博

♪5月の雨は冷たくて〜歌手 大田裕美の唄のように、寒い一日になりました。
そんな中、本年度のカラダン例会が熱くスタートしました。

今年の春、現役を引退した斉藤賢一さんからの恩恵を受け、豪華な食事会になりました。

ささやかなセレモニーで、第二の人生に対しみんなで乾杯し元気を注入しました。

22名の参加者が、本年度も変わることなく、元気に再会し楽しい時間を作り上げてくれました、なかでも久しぶりの藤岡さんに、みんな感激しハグをしたり、握手をしたり、で仲間の温かさに包まれ、改めてOSSのすばらしさを感じた ひとコマでした。

歌も たっぷり、踊りもたっぷりで予定の3時間30分を楽しく過ごせたことに感謝し次会のカラダンでお会い出来るこを楽しみにしています。

6月例会は、6月22日 かもめ亭 11:30〜15:00 で予約しました。
(当日かもめ亭、エンペラーが17:00より使うため、いつもより30分早いスタートです。)

カラオケ三昧



今月は久しぶりに藤岡さんも出席。

斉藤賢一さんのセレモニー、ダンスのレッスンの後にカラオケが始まりました。

3時半までたっぷり、楽しい時間となりました。

斉藤さん 定年を迎えおめでとうございます



今年、現役引退となった斉藤賢一さんへ花束の贈呈となりました。

35年、ご苦労様でした。
第2の人生をスタートされ、更なるご活躍を御祈念申し上げます。

本日はありがとうございました。

ダンスタイム


歌に合わせてマンボ

ダンスタイム



初めにブルースのレッスンを行ったので、楽しくブルースを踊る人が多かった例会でした。

立ち方、組み方の説明から入り、簡単なステップと、基礎中の基礎を覚えました。

これだけで踊る姿勢が良くなり綺麗に見えます。

5月 会計報告

 
5月例会は22名の出席でした。

斉藤賢一さんから”退職したから”と
今日の席に2万円の寄付金を頂き、
お寿司でお祝いしました。
お疲れ様でした、そしてごちそうさまでした。

残額10506円を来月に繰り越します。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

先頭へ戻る
閲覧回数
52088

カラオケとダンスの会です。
月に1度、花園の「クィーンロード」を会場に、カラオケやダンスを通じて健康の増進と会員間の交流と親睦を深める楽しい会です。皆さんの参加をお待ちしています。

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉 (OSSのパスワード)
文字色

- Joyful Note -