画像交流板

紅白牡丹満開です

昨日、我が家の小さな庭の牡丹満開になりました。
暑さのためか急激な開花、輪郭が今一つでした。
2日は私の誕生日、毎年紅白の花を付けて祝って
くれます。
今日の朝刊に祝津の旧青山邸の牡丹も満開の記事
でした。

続 紅白牡丹満開です

白い牡丹も負けじと!!

続 紅白牡丹満開です

自然の造形力には驚くばかりです。

牡丹開花しました

この暑さで今朝赤色の牡丹開花しました。
白色の牡丹の蕾が大きくて、こちらが先に開花
すると思っていたので驚いています。

続 牡丹開花しました

赤色の一輪だけ開花しました
何年か前、川内さん宅の見事な赤色の牡丹が
掲載されていたのを思い出します。

我が家の庭開花楽しみ

我が家の小さな庭、次々と花が咲き楽しんでいます。
今朝はシャクナゲが咲いてくれました。

続 我が家の庭開花楽しみ

花の中に蟻が集まって来ます 困りますね

続 我が家の庭開花楽しみ

スズランの花に似ていますが、木の名前が分かりません?
可愛いです
地面は雑草一杯です、手入れが追いつきません。

続 我が家の庭開花楽しみ

隣の家の崖一面に、ライラックが咲いています。
今が満開の様です。

続 我が家の庭開花楽しみ

良く見ると綺麗な花ですね
隣に雑草?も花を付けて競っています。

おせっかいですが・・・

いつもきれいな花を載せていただきありがとうございます。このライラックは以前に撮らせていただきました。満開なのですね。
ちょっと お節介ですが・・・・
スズランのような花はドウダンツツジでないでしょうか。秋に葉が真っ赤に色づきませんか。
最後の5弁の紫の花は キョウチクトウ科でツルニチニチソウだと思いますが…。生育旺盛で雑草化していることが多いですね。

続 我が家の庭開花楽しみ

川内さんコメント有り難う御座います。
どうだんつつじ そうでしたね。秋に真っ赤になるのを思い出しました。
ライラック満開、今年は今までより花が多く、形も
良く見える気がします。

八重桜とライラックの競演

今日も朝から晴天暑いですね。
朝お向かいの家の八重桜朝日を浴び赤く輝いていました。
傍に立ち並ぶライラックの蕾も大きく膨らみ、互いに競い合っている様でした。

続 八重桜とライラックの競演

これから八重桜の旬、続いてライラック競い合っている様です。

続 八重桜とライラックの競演

昨日のテレビ放送で上湧別のチューリップ園でコロナ対策のため花を切り取っている場面が映っていました。
我が家のチューリップは庭の片隅で元気よく咲いています。

続 八重桜とライラックの競演

我が家の庭の赤い椿は終わりに近いですが、ピンクの椿はまだ綺麗な花を付けています。

庭の椿が満開

今朝我が家の庭に朝日が差し、紅い椿が満開になりました。
まだ、鯉のぼりは今週一杯泳がしておこうと思います。

続 庭の椿が満開

ピンクの椿の花も咲いて来ましたが、花の数が
今年は少ないです。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

先頭へ戻る
閲覧回数
210756

OSS会員の情報交換の場です
メーリングリストで伝えられない画像、写真などを投稿できます
面白いこと、珍しいこと、驚いたこと、役に立ちそうなこと等を画像を通して楽しみましょう
このボードの趣旨に添わない投稿は削除することがあります

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉 (OSSのパスワード)
文字色

- Joyful Note -