続 パソコンクラブ3月例会 総会後は谷村典彦さんによる学習会です。PCがwin10に変えた人が多くなり、それに伴ってサービスが中止になったliveメールからOutlookメールに変えた方が良いということで、Outlookを使っている人を対象に様々な設定の仕方を勉強しました。 投稿者笹田 和子 投稿日2019/03/14(Thu) 07:52 No.197 続 パソコンクラブ3月例会 メーリングリストは、必ずテキスト形式で、閲覧表示はさせない、送信者名は漢字で等々メーリングリストの基本的なことを学びました。liveメールと設定の仕方が違うこともありますが、早くOutlookに慣れましょう。 投稿者笹田 和子 投稿日2019/03/14(Thu) 07:58 No.198
続 パソコンクラブ11月例会 PowerPointで作った年賀状をjpgで保存をしておくとはがきに印刷するだけでなく、メールに添付することができます。いつもはWordで作っていましたが今年はPowerPointで作ってみようと思います。 投稿者笹田 和子 投稿日2018/11/15(Thu) 18:43 No.190 続 パソコンクラブ11月例会 練習作品です 投稿者笹田 和子 投稿日2018/11/15(Thu) 18:45 No.191
続 第6回パソコンクラブ例会 ワードアートやイラストを入れて、カラフルな楽しいチラシをつくりました。開始が15分遅れたにもかかわらず、おまけにドロップキャップと切り取り線の入れて楽しい学習会でした。 投稿者東 啓子 投稿日2018/09/25(Tue) 15:10 No.187
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
パソコンクラブは、楽しいシニアライフ実現のパートナーとしてこよなくパソコンを愛し、その利用のさまざまなことを『学びあい、支えあって』学習するクラブです。
記事No
照合キー
おなまえ タイトル コメント 掲載画像 照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内) 合言葉 (OSSのパスワード) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
- Joyful Note -