学習クラブ

第23回例会

今年度最後となる例会が3月3日にいつもの「いなきたコミュニティセンター」に於いて13時半より20名の参加者で行われました。今回の講師は久原さん、いつも自分で使用されているインターネットの便利なアプリの使い方の説明がありました。初めて聞く事ばかりで、この様な事が出来るのだと思いました。熱心に講習で3時間があっという間に終わってしまったという感じでした。

続 第23回例会

暗い中、熱心に聴いています。

続 第23回例会

時々サポーターのフォローがあります。

ジフ画像

新光の冬

パソコンクラブGIFアニメ

無料サイトでGIFアニメ作成しました

第22回例会

今年度の例会が終わりに近づきましたが、夜中に降った雪を朝に投げ痛い腰をさすりながら、2月24日13時半から「稲北コミセン」の2号、3号室を使用して23名の参加者で行われました。講師は川内さん、テーマは「ペイントを便利に使おう」でテキストを見ながら2時間半、熱のこもった講習会となりました。 

パソコンクラブ第20回例会

今年2回目の例会が1月30日の午後、いなきたコミュニティセンターで新入会員も含めて23名の参加者で行われました。今回のテーマは「Wardで名刺作り」で講師は笹田さん、2時間有意義な講習でした。これで自由な名刺作りができますね。

続 パソコンクラブ第20回例会

皆さん熱心に講習を受けられています。

続 パソコンクラブ第20回例会

講習の途中、質問等で停滞するとスポンサーの方が駆けつけます。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |

先頭へ戻る
閲覧回数
32977

パソコンクラブは、楽しいシニアライフ実現のパートナーとしてこよなくパソコンを愛し、その利用のさまざまなことを『学びあい、支えあって』学習するクラブです。

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉 (OSSのパスワード)
文字色

- Joyful Note -