手工芸クラブ

OSS美術展 終了

今日でOSS美術展は終了いたしました。
4時から搬出作業に入り、30分ほどで綺麗に片付きました。

美術展開催中、
川内部長は『作品の説明に』と、
3日間、朝から夕方まで詰めていました。
部員の方々も、
お友達を連れて来たり、当番に当たったり、
フラッと立ち寄ったり、何かと顔を出していました。

楽しい3日間でしたね。
終わって、やっとうちの事ができます。
もう12月。
年末の家事に、
お正月準備に、頑張りましょう。

皆さん!本当にお疲れ様でした〜〜〜〜〜〜!

OSS美術展手工芸部門 展示

いよいよ今年の美術展が始まりました。
皆さん、見に来てください!!

展示内容は、
私たちの例会で手掛けてきた作品もありますが、
OSS会員が個人で作ってきた作品を展示しています。
洋服、バック、編み物、籐編み、パッチワーク、織物、木目込み、などなど。
今年は全部で150点にもなりました。

第18回OSS美術展 搬入

11月29日から12月1日の3日間、
市立小樽美術館で第18回OSS美術展が開催されます。
28日はその搬入日で、
手工芸クラブは手工芸部門の展示作業を行いました。

部員11名に、高い箇所のお手伝いも頂いて、
総力で展示作業をしました。
見やすい、まとまりのある、素敵な展示になりました。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |

先頭へ戻る
閲覧回数
71721

趣味の多い方が沢山いますので、会員の中から順次講師をお願いし、ファスナーブローチ、布草履、鍋帽子、古い着物で小物入れ袋、裁縫箱、マフラーなどを作り、和気あいあいと楽しいクラブです、興味のある方はいつでも入部大歓迎です。

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉 (OSSのパスワード)
文字色

- Joyful Note -